◇簡単に遠隔操作
iPhone、iPad等のiOSデバイスで、自宅内や自宅外の環境でPCなどのデバイスを遠隔操作するのなら、TeamViewerがオススメ。
簡単な設定で、遠隔操作できます。EVERNOTE、Dropbox、iCloud、Gmailなどcloud系サービスと組み合わせれば、外出先で自宅やオフィスのPCにしか無い資料が必要になった場合に便利ですね。
基本、個人利用なら無料なのも魅力です。
また、iPhone上でのタッチ操作とキーボード入力の双方をサポートしているのが嬉しいところです。
▲iPhone6sPlus上でのTeamViewerの画面。
▲使い方の動画。
◇液晶タブレット化
手持ちのiPhone、iPadを液晶タブレット化するなら、ASTROPADがオススメです。詳しいアプリの紹介はこのサイトでやってます。
iPhone版は無料、iPad版は有料(2,000円弱/為替相場により変動します)です。
使い方はいたって簡単。
1)iPhoneまたはiPadにアプリをインストール
2)使用するPCで、ASTROPADからPC用のソフトウェアをインストール
3)PC側のソフトを立ち上げた後、iPhoneまたは、iPadのアプリを立ち上げる
4)PC側でiPhone、iPadでの作業範囲を決めてあげる。(移動、拡大縮小可能)
▲PC上でASTROPADを立ち上げたところ
▲iPhoneでのASTROPADの画面