2015年10月23日金曜日

Excelの便利な使い方忘備録

◎Excelで作成した表のセルの色を一行おきに変える設定設定したい範囲のセルを選択
「書式」メニューから「条件付き書式」を選択
「条件付き書式の設定」より
「条件1(1)」の「セルの値が」を「数式が」に変更する
右側に数式を入力「=MOD(ROW(),2)=0」
「書式」ボタンをクリック
「セルの書式設定」画面が開くので、
「パターン」タブをクリック
お好みの色を選択
「セルの書式設定」画面の「OK」をクリック
「条件付き書式の設定」画面の「OK」をクリック

◎一つのセルを複数に分割
一つ一つの単語等が「/」や「,」や「スペース」で
区切られている場合
「データ」メニューから「区切り位置」で指定すれば可能。
その際、分割するセルの後ろ(右側)に分割するだけの
空白のセルが必要※コピーで分割する為、入力された
セルが有ると、上書きコピーされる。

◎複数のセルを一つに
「=A1&B1&C1…」と言う式でくっつけたいセルを指定する。
その後コピーし「編集」メニューから
「形式を選択してペースト」で
「値」を選択すればテキストデータになる。

◎一行を複数行等、元データの構造を加工し易い様に変更
sheetを二つ用意する。
元データを「sheet1」に、加工後のデータは「sheet2」とする。
「sehet1」のデータをそのまま「sehet2」に移す為に、
「sheet2」でレイアウトを組み
対応するセルに「#=sheet1!A1(←A1部分は対応するセルの位置情報に変更)」と
言う式で置き換えて行く。※#を入れるのは、数式を表示させるため。
最後に「置き換え」で#を取り除けば完了。
その後、全てのセルを選択し「コピー」「形式を選択してペースト」で
「値」を指定すれば、計算式では無く、テキストの情報として
加工可能に。


◎行(横軸)と列(縦軸)を入れ替える
選択範囲を指定してコピー「編集」メニューより
「形式を選択してペースト」を選び、「行列を入れ替える」に
チェックを入れて、ペースト。


◎日付をテキストに
=TEXT(A1,"ge.m.d")


◎半角を全角に
=jis

◎全角を半角に
=asc

| Style : Background0, Font0, Size16 |

0 件のコメント:

コメントを投稿